現在、せっかく札幌に住んでいるのだからと、先日、ニッカの余市工場に「大人の社会見学」、つまりウイスキーの出来る工程を見に行ってきました。
事前にネットで色々と調べて行ったのですが、入場料(?)、ガイドさん付ツアー(ガイドさん無しでも見学できます)、試飲会あり−−で、なんとすべてタダ!!
世の中、「タダより高い物はない」と言いますが、ともかくさすがに天下のニッカ、太っ腹です!これから筆者は、ウイスキーと言えば、ニッカしか飲みませんからね(笑)!!
そんなこんなで出掛けたのですが、正直「ウイスキーの製造工程みるの、ワザワザ行こうなんていう酔狂な人間は筆者ぐらいだろう」−−とタカをくくっていました。しかし、実際に行ってビックリ。 それは、もう満員御礼で・・・・・・。
何故だろう?不思議と思ったのですが、途中で謎が解けました。
恥ずかしながら筆者は知らなかったのですけど、現在のNHKの朝ドラが「ニッカ創業者」の話なんですって?? なるほど、だからなのか・・・・・・。
筆者は、「マッサン」というタイトルを見て、てっきり、「さだまさし」さんの半生がドラマ化されているのかと(笑)。 もっとも、その割に、「さだファン」の筆者は一度もみたことありませんけどね(爆)。
しかし、色々と興味深い施設などもみられましたし、面白い話もたくさん聞けました。 たとえば、樽詰めしたウイスキーが自然に蒸発することを「エンジェルシェア」というんだそうです。「天使へのおすそ分け」っていうような感覚なんですかね。オシャレですねぇ〜(笑)。
あとは、同じく樽詰めのウイスキーって、10年で中身が4分の1ぐらいなくなるそうです。エンジェルさんよ、それってシェアのし過ぎちゃうか(笑)?
いずれにしても、だから希少品である30年とか50年などの「長期熟成物」は高いのだとか。 なるほど、納得・・・・・・。
いやぁ〜、ともかくとっても楽しかったです。 機会を作ってまた行きたいな、と思うイベントでした。
最後に。試飲会はひとり3杯(3種類を1杯ずつ)まで、と言われたのに、こっそりと5杯も飲んでしまったことを告白し、懺悔したいと思います(笑)。
だって、「竹鶴の17年物」がムッチャ美味しかったんだもの。やっぱり、長期熟成物は美味い・・・・・・。
おかげで、真昼間からグデングデンだった、筆者です。まぁ、100%自己責任ですが(笑)。
えぇ、だから当然、お土産ではたくさん買ってきましたよ(汗)。おかげで2万円ぐらい持っていったのに、帰りはスカンピンでした(苦笑)。
・・・・・・なるほど、ニッカは工場見学で入場料などを取らないものの、土産などをがっぽり買わせる、「損して得取れ」戦略をとっているわけですな。賢いぞ!!
▲top |