04月第2週のディーリング成績はマイナス2万8千円、星取表は1勝4敗だった。 週末に掛けて怒涛の3連敗で、一気に損失が膨らんだ1週間だった。先週は上下に大きくフレる難しい展開が続いたことは間違いないが、それにしてももう少し戦略の構築に工夫があってもよかった気がしている。相場観も悪かったが、それ以上にストラテジーがダメダメだった。今週に向けた反省材料としたい。
さて、今週の相場もいくつか注目される材料がある。週初月曜日の早朝は、まず先週末に実施されたG7の影響が気になるところだ。早朝のシドニー、ウェリントンから大きく動くこともあるのだろうか?インターバンクのディーラーも始発が動く前にタクシーなどで出勤するのだろうが、筆者も明日は早起きしないと・・・。 それ以外では、米金融機関の決算が15日から本格化するだけに、個人的には波乱要因として要注意だと考える。とくに16日のJPモルガン、17日のメリルリンチ、18日のシティグループなどはとくに注意を要したい。
取引通貨 取引結果 損益 04月07日(月) 東京 ドル/円 ドルショート・メーク −− ドルショートの損切り 40ポイント幅の利益(▲8千円) 欧米 ドル/円 ノーポジション −−
04月08日(火) 東京 ドル/円 ノーポジション −− 欧米 ドル/円 ドルショート・メーク −−
04月09日(水) 東京 ドル/円 ドルショート保有中 −− 欧米 ドル/円 ドルショートの利益確定 40ポイント幅の利益(8千円)
04月10日(木) 東京 ドル/円 ドルロング・メーク −− ドルロングの損切り 40ポイント幅の利益(▲8千円) 欧米 ドル/円 ドルショート・メーク −− ドルショートの損切り 50ポイント幅の利益(▲1万円)
04月11日(金) 東京 ドル/円 ノーポジション −− 欧米 ドル/円 ドルロング・メーク −− ドルロングの損切り 50ポイント幅の利益(▲1万円)
<< 前提条件 >> @現在『トレイダーズ証券』に提供している一日2度のストラテジーで、ポジションメークしたとする Aスワップや手数料、スリッページなどの要因は除外 B取引はドル/円とユーロ/ドル、ユーロ/円の3通貨ペアのみ C一度の取引は2万通貨単位 Dレポートは1週間分をまとめて原則として日曜日か翌週の月曜日に報告 E具体的なストラテジー、手口はここでは書かないので、知りたい方は『トレイダーズ証券』を見てください ▲top |